
ハノイ3日目
早朝からベトナムの世界遺産、ハロン湾へ
いつも通りのバス移動ですが、寝台バスではなくいわゆる普通のバスなのでお隣さんがいて、またそれが全員欧米人(のように見える)。
みんなフランクですね〜陽キャですね〜頼むから日本語でお願いします。

ハロン湾に到着したら遊覧船に乗り洞窟付近まで行き、そこからは手漕ぎボートに乗り換えます。
一つ前の欧米6人家族が2艘に分かれてボートに乗り込みなぜかそこに捩じ込まれる。家族水いらずを台無しにするジャパニーズ。

写真ブレブレ(笑)
謎のライトアップ、雰囲気台無しだろうがよ なんでこうなんだよ。
欧米の方ばかりの印象でしたがこう見るとアジアの方が多いですね。

そして唐突のペンギンなわけですよ。そうですね、ゴミ箱です。
なんでこれが企画会議通るのか。無いだろうがよ、ペンギンのイメージはベトナムに。誰か止めなさいよ。
そんなこんなでツッコミばかりのハロン湾観光は無事終了です。
たぶん当時は感動したはず。たぶん。
明後日の早朝にバンコクへ旅立つためベトナムは実質あと一日。。。